· 

低月齢の子に効果的な5つの○○!

  

  

ご覧いただきありがとうございます。

ねんねアドバイザーのSleeprime遠藤祥子です。

「夜泣き」「寝かしつけに時間が掛かる」「昼寝ができない」など、子どもの睡眠で悩む方に対して、科学的根拠に基づいた知識やノウハウをお伝えしています。

普段は、「ねんね講座」「単発の電話相談・レポート相談」「コンサルテーション」「不定期イベント(子育てイベントへの出店・親子講座を実施している方とのコラボイベント等)の活動を通じて、乳幼児の睡眠改善・睡眠力UPをご支援しています。

 



比較的穏やかで、寝かしつけに手が掛からない赤ちゃんがいる一方で、

少しの音や光、手足のびくつきで、

すぐに目を覚ましたり、ギャン泣きする赤ちゃんもいます😭


悩んでるママからすると、大変!だと思いますが、「感受性豊かな子」でもあり、こういうタイプは成長するほど、良さがいっぱい見えてくると思います💕


ある程度成長し、自分でコントロールできるようになると、自然とこういった泣きはなくなると言われてます。

それまでは、子宮内にいた時と近しい状況を作って安心感を与えましょう🥰



ハーヴィーカープの著書「わが子がぐっすり眠れる魔法のスイッチ」では、5つのあやし方を紹介してます。

この5つと使用時のポイントを整理しましたので、ぜひ参考にしてみてください💕



おくるみ/スワドル

・腕を伸ばしてきっちり包む。

巻くのが苦手スワドルミー、

腕の固定を嫌がるスワドルアップ

がお勧めです!

(スワドルアップの割引クーポン欲しい方は💌を)

・使用は昼寝、夜寝、ぐずっている時だけ!寝返り後の使用はやめましょう!



横向き/うつ伏せ

・泣いてる時は、仰向けより腕の中で横向きやうつ伏せ、縦抱きが落ち着きやすいと言われてます。色々と試して、好きな抱き方が見つかると良いですね!

・寝るときは仰向けにしましょう!



しーしー

・泣いてる時は、耳元で大きめにしーしー、落ち着いたら少し小さめで、繰り返し言いましょう!

・ホワイトノイズも効果的。使用は昼寝、夜寝、ぐずっている時だけ。寝かしつけ時間が近くなったら小さめの音を流し始めるのも効果的!



4 ゆらゆら

・泣いてる時は速く小刻みに、落ち着いたらゆっくり揺れると落ち着きやすいです。(首が座ってない赤ちゃんは頭と首を支えてね!)



おしゃぶり

・嫌がらないなら、まずはお昼寝時とぐずった時に使用してみましょう!

・嫌がる子の場合は、ご機嫌の良い時、授乳でおっぱいを吸う力が弱まってきた時に、乳首を外しておしゃぶりを入れると吸い付くようになるかも!




月齢が上がる程、15を組み合わせて使用する方が落ち着くと思います。


それでも、何をしても泣き止まない!

もう無理!イヤーーー!ってなったら、

赤ちゃんが泣き叫んでも良いので、赤ちゃんを安全なベッドに寝かせて、一旦、その場は離れましょう!


赤ちゃんの寝かしつけで大事なことは、ママがリラックスしてること🥰

鏡で自分の顔を見たり、生まれたての我が子の写真を見ながら、大きく深呼吸。

これが落ち着かせるために最も効果的かもしれませんね‼️


【お知らせ・募集】


◆イベント

①育休ママのねんね座談会【残1席】

2/19(水)13:00@日本橋

仕事復帰を控えてる方、ぜひお越しください♪

https://www.sleeprime-baby.com/イベント/育休ママのねんね座談会/


②ベビトレヨガ×ねんね講座【満席】

2/18(火)10:30@武蔵小杉

https://ameblo.jp/ikumismile/entry-12535618061.html


◆ねんね講座

【基礎編】

2/6(木)12:50@日本橋【残2席】

【応用編】

2/17(月)10:50@日本橋【残2席】



◆電話相談は、最速23日の13時の枠が空いてます!

◆レポート相談とコンサルテーションは満席のためお申込み停止とさせていただいてます🙇‍♀️


https://www.sleeprime-baby.com

サービスの詳細はHPより💌